のんたん日記 1



4.見て、見て、水中宙返り!(全国盲ろう者大会2日目)



  全国盲ろう者大会の2日目です。朝、盲ろう児たちのために用意された保育室にはいると、のんたんを今日一日担当してくださるボランティアの方が待っていました。gろう学校のo先生と、g大学生のsさんです。
  早速、お二人にお願いし、おかあさんは、他のおかあさんたちとのおしゃべり会に突入です。このために来たのですから、ひとりでも多くの人と話したい、と思うおかあさんです。会ったことはなくても、既にインターネットを介しておなじみになっているおかあさんたちとは、すぐに話がはずみます。インターネットさまさま、です。
  用意していただいた昼食も済み、午後からは子どもたちのプールの時間です。のんたんは、o先生に連れられて、プールへと消えていきました。以下は、いっしょにプールに行ったおとうさんがおかあさんに語った話です。

  プールに着いたのんたんは、早速水泳パンツにはきかえました。毎日、保育園のプールで遊んでいますので、のんたんは、水泳パンツをはいただけで、「あっ プールだ!」と理解したようです。
  もううれしくてたまりません。うれしさのあまり、ホテルが貸し出している水泳帽をo先生にかぶせられたことにも、気がつかないありさまです。
  のんたんは、帽子が大嫌いです。なぜなら、のんたんにとっては、そんなじゃまくさいものをどうして頭にのせるのか、理解ができないからです。意味が理解できないものは、のんたんにとっては、不要なものでしかありません。こんなのんたんに、昨年、七五三のタキシードを着せて、ドレスアップしたあみちゃんと写真を撮ろう、と考えた両親は、無謀としか言えないでしょう。案の定、大抵抗して暴れ、上着をひきちぎらんばかりにして脱ごうとし、あげくに、鼻血を出しておお泣きしました。お菓子袋を握り締めて、ちょっとだけ機嫌を直したのんたんがあみちゃんといっしょにおさまった写真では、もちろん、タキシードは写っていません・・・。
  こんなのんたんですから、帽子をかぶせようものなら、一秒でかなぐりすててしまうのです。それが、水泳帽をつけたままでプールへ急ごうとするのですから、よほどあせっていたのでしょう。
  ザブン。プールにはいったとたんに、水中宙返り。えっ?
「のんたん、もうもぐれるよ。」と、保育園の保母さんからきいていたおとうさんは、のんたんが水に顔をつけるところを見るのを楽しみにしていました。ところが、顔をつけるどころか、水中宙返りです。これにはたまげました。
  それだけではありません。息つぎもしないで、もう一回!なのです。なんとのんたんは、息つぎなしで、水中宙返り三回転をしてみせたのでした・・・。
  続いて、水深130センチのプールの底まで、立ったままの姿勢で沈み、コン、と足で蹴って戻る、ということまでやってみせました。水面に顔をだしたときに、ニカッと笑うそうで、これまたびっくり。うーーーん、なんてやつだ。これでは、保育園の先生方が驚くはずです。
  そのうち、息もろくにしないで水の中で遊びつづけるので、のんたんの唇は紫になり、ガタガタと震え始めました。これはいけない、とo先生がプールサイドで休憩させようとしたのですが、「やだい。やだい。もっともっとあそぶんだあああああい!」と言わんばかりの大抵抗だったそうです。やれやれ・・・
  大満足でプールから帰ってきたのんたん。本当に楽しそうでした。よかったね。o先生も、ありがとうございました。
  おかあさんも、宮城、福岡、愛媛、愛知、静岡、岐阜・・・などからいらしたたくさんのおかあさんとおしゃべりが存分にでき、これまた大満足。今年の盲ろう者大会は、正味、一泊二日でしたが、とても有意義に過ごすことができました。
  あす、三日目は、早朝、愛知を発ちます。盲ろう者大会は終わっても、東京では、まだまだ大イベントが待っているのでした。

(おわり)