のんたん日記 3



14.冬の帰り道



  これまで住んでいたところからR保育園までは、歩いてわずか5分の距離でした。(…というよりも、もともと、保育園から5分の距離のところを探して住んだわけですが。)ですから、のんたん一家は毎朝、歩いて保育園に通っていました。
ところが、今度移り住んだ新しいお家は、堀切菖蒲園駅を通り抜けた反対側にあります。保育園から家までの距離がずいぶん長くなってしまいました。おとなの足でも20分、のんたんならもっとかかります。
「ふだんはいいよ。オレが毎日車で連れて行くから。けど、来週、どうする? オレは一泊で神戸に出張だよ。」
  おとうさんは心配そうです。車で連れて行けば簡単なのですが、おかあさんの出勤時間はおとうさんよりも早いので、保育園に車で連れて行って、さらにその車を家に置くために戻ってくる時間の余裕がありません。
「しかたないね。私が歩いてふたりを連れて行くよ。」
「30分くらいかかるよ。のんたん、歩いてくれるかなあ。ぐずるよ、きっと。」
「たぶんね。でも、やるしかないじゃない。出張なんてこれからもあるんだから、一泊くらいでおたおたしていられないよ。」
  あいかわらず、強気のおかあさんです。こうして、新しいおうちに引っ越してまだ間がないというのに、おかあさんひとりでのんたんとあみちゃんを連れて、保育園までの短くはない道のりを歩くことになってしまいました。
  そうして一週間が過ぎ、おとうさんはあわただしく出張に出かけてしまいました。
  その日の夜、おかあさんは仕事の後、ひとりで保育園にお迎えに行きました。いつもなら、おとうさんが車で保育園まで迎えに来るので、全員で車に乗って家に帰ります。けれどこの日は、おとうさんは出張です。おかあさんはひとりで運転するのがちょっとこわい(なさけない…)。そこでおかあさんは、三人で歩いて帰ることにしました。
「えっ 今日は歩いて帰るの? あみちゃん、近道しってるよ! あみちゃんが前を歩くから、おかあさんとのんたんはうしろをついてきてね!」
  家まで歩いて帰ると知って、あみちゃんは歓声をあげて喜んでいます。
「はいはい。あみちゃん、それでは案内をおねがいしまあす。」
  おかあさんは、のんたんにも声をかけました。
「のんたん、きょうは、くるまじゃないよ。歩いてかえるよ。あるこう! あるこう!」
  クツをはいて、おかあさんに手を引かれて保育園の玄関を出ると、「今日は車に乗らず、家まで歩いて帰るのだ」ということがのんたんにもわかったのでしょう。うれしそうな表情で、トコトコと歩き始めました。おかあさんはいつものかけ声をかけました。
「しゅっぱああつ!」
  のんたんは、ますますおおはりきりです。おかあさんが心配していたわりには、のんたんはゴキゲンで快調に歩いてくれたので、思ったよりもかんたんに堀切菖蒲園駅まで着いてしまいました。ここからのんたん一家の新しいおうちまでは、さらに歩いて5分ほどです。「あともうひといき。ああよかった。」とおかあさんはひと安心しました。
  ところが、計算外のことが起こりました。「道案内役」をしていたはずのあみちゃんが、全然違う方向に歩いていくのです。
「あみちゃん、そっちじゃないよ。こっちの方が近いのよ。」
  あみちゃんが行こうとしている道は、自動車が通る大通りです。毎日おとうさんに車で保育園まで連れて行ってもらっているあみちゃんは、その道を覚えてしまっていて、そのとおりに帰ろうとしていたのでした。けれどそれは、大通りに沿って駅の周囲をぐるりとまわっていくため、ひどく遠回りになるのです。
「あみちゃん、こっちの方が近いんだよ。こっちから行こうよ。」
  おかあさんのことばに、あみちゃんは泣きそうになりました。
「あみちゃん、帰りの道を知ってるの。ちゃんと覚えてるの。きょうはあみちゃんがあんないするよ、って言ったのに。あみちゃんのあとをついてきて、って言ったのに…。」
  あみちゃんは、もう涙が出る寸前です。自分の覚えた道をおかあさんにおしえたくて、おおはりきりだったのでしょう。そんなに言うなら、ま、いっか、と、おかあさんも観念しました。
「わかった、わかった。それじゃ、あみちゃんの知ってる道で行こう。でも、この次は、おかあさんの知ってる道につきあってね。」
「うん! いいよ!」
  とたんに、あみちゃんはもとの笑顔にもどり、またまたはりきって歩き始めました。そちらの道を通ると、家までさらに20分は歩くことでしょう。やれやれ…。

  結局その日は、保育園から家まで、45分もかかってしまいました。けれども、あみちゃんは大満足です。
「おかあさん、吐く息が白いね。煙みたいだね。」
と喜ぶあみちゃん。
「おかあさんだって、煙がもくもくだよ!」
と、白い息を吐いて見せると、あみちゃんも負けまいとけんめいに息を吐いています。寒い寒い夜でしたが、おかあさんもあみちゃんも、なんだか楽しい気持ちでいっぱいで、寒さなんてちっとも気になりませんでした。
  おかあさんやあみちゃんと同じように、のんたんだって楽しかったのかもしれません。きっと途中でぐずるだろうな、というおかあさんの予想に反して、のんたんは最後まで抱っこをせがむこともなく、自分の足で歩きとおしてしまいました。
「のんたん、すごいね。こんなに歩けるようになったんだね。えらいねえ!」
  おかあさんにたくさんほめられて、のんたんもゴキゲンです。勢いにのって歩き続け、ようやく家にたどりついたときには三人ともすっかり疲れていましたが…(笑)。
  こんなにがんばって歩いてくれるのなら大丈夫、と思ったおかあさんは、次の日の朝も、のんたんとあみちゃんを連れて保育園まで歩いていくことにしました。
  時間がかかることは覚悟の上だったので、おかあさんはのんたんとあみちゃんを連れて、いつもより45分も早く家を出ました。それでも、ふたりとも元気に歩きとおしてくれ、30分ほどで保育園に到着してしまいました。おかげで、おかあさんも余裕で出勤できました。
  その日の夜のことです。保育園の連絡帳を開くと、担任の先生がこんなことを書いてくださっていました。
「お引越しをして、保育園からずいぶん遠くなったんですね。歩いてくるの、たいへんね、とあみちゃんに言ったら、『へいきだよ! あみちゃん、なんともないよ、それくらい!』と、元気に答えてくれました。」
  なにげないやりとりですが、新しいおうちに引っ越したことがうれしくてならないあみちゃんの気持ちがうかがえて、おかあさんは胸が熱くなりました。のんたんもそう思ってくれているでしょうか。のんたんはまだ、おしゃべりがあまりできないので、のんたんの本当の気持ちはわかりません。けれど、のんたんと、あみちゃんと、おかあさんとの三人で手をつないで、遠い道のりを歩いて帰った夜の、のんたんのうれしそうな表情がすべてを語ってくれているように、おかあさんには思えました。
  歩くのが大好きなのんたん。保育園まで遠くなっちゃったけど、これからもがんばろうね。がんばって、いっしょに歩いていこうね…。
  寒い寒い冬の夜、三人で歩いて帰った道のかなたには、のんたん一家のあたらしいおうちが街灯に照らしだされているのが見えました。三人で帰る家です。やっと手に入れたあたらしい家は、三人を暖かく迎え入れるかのように、夜の闇の中でふんわりと柔らかな光を放っていました。
  このときの情景は、その後もおかあさんの記憶の中にいつまでも残りました。寒さなんてちっとも気にならなかったあの夜。三人でどこまでも歩いた「冬の帰り道」を思い出すたびに、おかあさんは、のんたんとあみちゃんをおもいきり抱きしめたい気持ちでいっぱいになってしまうのです。

(おわり)