18.お年玉はなあに?
新しい家に引っ越してきて初めてのお正月がやってきました。
3階建ての新居の3階部分は、あいかわらず、船橋の家から持ってきた荷物が積み上げられたままです。ま、それはとりあえず見ないことにして、お正月は1階と2階で楽しく過ごそうという、おかあさんの決断により、のんたん一家のお正月はのんびりとしたものになりました。
毎日ヒマなので、お正月は、おとうさんやおかあさんの親戚のお家にみんなで集まったり、お仲人をしてくださったOさんのお宅にお年始に行ったりして過ごしました。
これまではなかったことですが、今年は思いがけなく、どこへ行っても「のんたんとあみちゃんに」とお年玉をいただくので、おかあさんは恐縮してしまいました。おかあさんにとっては、のんたんもあみちゃんも、いつまでも小さなあかちゃんにように思いがちなのですが、周りの人たちから見れば、ふたりは6歳。もう、お年玉をもらうにふさわしい年齢になった、ということなのでしょう。こんなところにも、ふたりの成長ぶりに気づかされる、おかあさんなのです。
とはいうものの、いただいたお年玉でなにかを買うというわけでもなく、お年玉は全部ふたりの貯金通帳に保管されることとなりました。
「私たちも、ふたりになにかプレゼントをあげようよ。今年はクリスマスになにも買ってあげてないし。」
と、おかあさんはおとうさんに提案しました。
昨年の暮れは引越し騒ぎで、クリスマス・プレゼントどころではなかったのです。引っ越してからも、毎日荷物の整理で忙しかったため、のんたん一家はクリスマス・ケーキすらも買わず、ふだんどおりの食事でクリスマスを過ごしてしまいました。そこで、お正月くらいはなにかプレゼントしてあげよう、とおかあさんは思ったわけです。
おとうさんにも異論はありません。一家は早速、近所にあるイトーヨーカドーにでかけてみました。イトーヨーカドーは、お正月の人手でごったがえしていました。
のんたんへのプレゼントは、もう決まっていました。長い間使っていたキーボードがもうボロボロで、キーも半分くらいがなくなったままです。初代カシオSA-35を壊れるまで使った後、全く同じ機種を探して、二代目として使っていたのですが、それも、一年を過ぎたあたりからキーがポロポロと抜け落ち始め、今では見るかげもないほどの惨状です。のんたんが毎日使っているのですから、それくらい早く壊れていくのは当然のことでした。
そこで、おとうさんとおかあさんは、のんたんへのお年玉がわりに、三代目のキーボードを買ってあげようと相談しました。それも、今までよりももっと上位機種のものです。
機種は、もう決めてありました。イトーヨーカドーへ行くたびに、おとうさんはのんたんを連れておもちゃ売り場に行き、デモ用に飾ってあるキーボードでいっしょに遊んでいたのです。どれがのんたんのお気に入りかはわかっていました。ですから、迷うことなくすぐに買ってくることができたのです。
けれど、おとうさんとおかあさんはそうしませんでした。まず、のんたんとあみちゃんをおもちゃ売り場で遊ばせながら、相談しました。
「のんたんのキーボードを買ったら、『のんたんのおもちゃだけ買うの? あみちゃんのはないの?』ってあみちゃんが思うよね。だから、まず先に、あみちゃんの欲しいものを買ってあげようよ。」
というわけです。
そこで、ひとしきり、のんたんとあみちゃんをおもちゃ売り場で遊ばせたあと、おかあさんはあみちゃんに話しかけました。
「あみちゃん、なにか欲しい物はあった?」
「うん。あみちゃんね、これが欲しいの。」
それは、「リボンちゃん」のぬいぐるみでした。「とっとこハム太郎」のアニメに出てくるキャラクターのひとつです。
「でもだめだよね。うちにはおもちゃがいっぱいあるんだもんね。あみちゃん、買わなくていいよ。」
ふだんあまり買ってもらうことがないので、あみちゃんははじめから、買ってもらえないものとあきらめているようすです。
「いいよ。買ってあげる。これは、クリスマス・プレゼントとお年玉のかわりだよ。」
おかあさんのことばに、あみちゃんはびっくりしました。
「でも、うち、お金がないんでしょ。ビンボウなんでしょ? いいの?」
日ごろ、お母さんに言われていることばを、そのまま聞き返している、あみちゃんです(はずかし〜)。
「いいの、いいの。今日はトクベツね。お正月だからね。」
「やったー!! ありがとう、おかあさん!!」
大喜びしているあみちゃんとレジに向かいながら、おかあさんは尋ねました。
「あ、あみちゃん。あみちゃんのプレゼントは買ったけどさ、のんたんのがないよ。」
「あ…。」
「あみちゃんのプレゼントだけ買って、のんたんにはないの? のんたん、かわいそうだね。」
「のんたんにも、プレゼントを買おう!」
「そうだね。のんたんにも買おう! でも、なにがいいと思う?」
おかあさんに相談されて、あみちゃんは間髪を入れず、答えました。
「キーボードだ!、キーボードがいいよ! のんたんのキーボード、もうボロボロだもん。おかあさん、のんたんにはキーボードを買ってあげようよ! のんたんはキーボードが好きだから、それがいいよ。」
おかあさんはほっとしました。あみちゃんがそう言ってくれれば、のんたんにキーボードを買っても、もうあみちゃんがひがむことはないだろうと思うからです。
「そうだね、そうしよう。ありがとう、あみちゃん、おしえてくれて。」
こうして、あみちゃんの「リボンちゃん」とのんたんの「キーボード」を買い、一家は帰路につきました。
駐車場に停めてある車まで、おかあさんはのんたんの手をひいて歩きました。キーボードの入った大きな袋は、おとうさんが抱えています。そのおとうさんの横で、両手で「リボンちゃん」をしっかりと抱えたあみちゃんが、スキップしています。
そのようすを見ながら、
「あみちゃん、よっぽどうれしかったんだなあ…。」
と、おかあさんもうれしくなりました。
それからしばらくのあいだ、どこへ行くにも、あみちゃんは「リボンちゃん」を抱えていきました。「大きくてたいへんだから置いていきなさい。」と、おとうさんやおかあさんがいくら言ってもききません。外出先で、大きなリボンちゃんを抱えて歩くあみちゃんを見るたびに、「そんなに喜べるものを買ってあげられてよかった。」と、おかあさんもうれしくなりました。
のんたんも、「あみちゃんが選んでくれたキーボード」に、毎日夢中です。
この冬は、のんたんにも、あみちゃんにも、いちばんよい物をプレゼントしてあげられたようです。
(おわり)