のんたん日記 4


  もうすぐ8歳だよ!


30.のんたんの夏休み

  30.6 8月7日〜8月8日(2003年 8月 8日)



「今日はいったいなにが起こることか…。」
毎日、私たちもボランティアさんも、期待と不安で入り混じったような朝を迎えます。
今日はうまくいくのかと思うと、のんたんが大抵抗して途方にくれたり、今日もだめかと思うと、 びっくりするくらいのんたんがいい子だったり…。
毎日、毎日、思いがけないことの連続です。
けれど、どんなときでも、ボランティアのみなさんがのんたんにむけてくださるまなざしの暖かさに、 いつも感謝するばかりでした。
はらはら、どきどき、ジェットコースターに乗っているような毎日でしたが、そんな中でも、 8月の第一週が終わろうとしています。
ボランティアの皆さん、暑い中、ありがとうございました。けれど、毎日のんたんのもとへ 通ってくださっているミエさんが体調をくずされるのではないかと、それだけが気がかりです。

DATE
イベント
とーたん日記 写メール!
またはボランティアさん日記
2003/08/07
(木曜日)
学童
バス
太鼓館
サイゼリヤ
バス
学童

with
ミエさん
ロコさん
今朝は車でなく、歩いて学童まで行きました。が。のんたんは 歩くのが嫌で、手を繋ごうとしても、 振りほどいたり、立ち往生したりと、途中まで大変でした。でも学童の入り口まで来ると、すんなり 中に入り、オルガンで遊び始めました。
今日のあみこの昼飯は、本人の希望により、途中のセブンイレブンで買った鮭のおにぎりとバナナ です。ヨメサンも、弁当作りを休めて喜んでいます。

【かーたん日記】
学童にお迎えに行ったあと、みんなでいつものお寿司屋さん「銚子丸」に行きました。
のんたんは太鼓館でうんと遊んでお腹が空いていたのか、茶碗蒸しと「うずら納豆」をぱくぱく 食べていました。





←朝顔の咲いている道を歩いて行きました。


学童でオルガンを弾く
のんたん→




【ロコさんからいただいた、報告メールです!】
先日は、NOPを担当させていただいて、ありがとうございました。 ひさしぶりにたっぷりのんたんと遊ぶことができてとっても楽しかったです。
ミエさんもとてもステキな方で、一緒にNOPを担当できたことをとてもうれしく思 っています。のんたんもきっと今年は楽しい夏休みだなぁって思ってくれていると思います。
太鼓館は、私ものんたんと同じくらい興奮状態で(打楽器大好きなんです...)、 とっても楽しかったです。のんたんと一緒に合奏させてもらいました。 それから、太鼓館の常連さんか太鼓館の関係の方かよくわからないのですが、太 鼓を上手にたたいていらっしゃった男性がいて、のんたんはその男性におもむろ に近づき、となりで一緒に太鼓を打ち鳴らしていました。 なかなかすばらしいセッションになっていましたよ♪
その男性も、「お、うまいなー、いいぞいいぞ」と言って一緒に楽しんでくださっ て、とてもいい方でした。

ごはんもちゃんと自分でお皿を探って食べられるようになったんですね。 私自身、のんたんと遊ぶのがとても久しぶりだったので、どんなことなら自分で できて、どんなことはお手伝いが必要なのかわからないことも多かったのですが、 一緒に挑戦してみると、のんたんはほんとにいろんなことができるので、 すごいなぁと思いました。
お昼ご飯のとき、最初は、ちぎったパンを手渡していたのですが、もしかしたら 自分でとれるのかもしれないぞ、と思い、お皿にちぎったパンを置いて手で探っ てもらったら、パクパク自分で手にとって食べてくれました。 ただ、ミエさんと私が「おー!!すごい!のんたん!じょうずー!」と褒めまく っていたら、「すごいだろーー、えっへん」とばかりにすごい勢いでつめこんで しまい、ハムスター状態になってしまいました。(かわいすぎる...(笑))
スプーンやフォークも食べ物をのせた状態でおいておいて、ちょっと触らせると、 自分でそれを取って食べ、食べ終わるときちんとお皿にスプーンやフォークを戻 してくれて、うれしかったです。

今日はひさしぶりにのんたんと遊べて楽しかったです。色々な面でお兄さんになっ たなぁと思って感激しました。今日一日、ほんとに楽しく過ごせました。
あしたもよろしくお願いいたします。

【ミエさんからいただいた、報告メールです!】
今日ののんたんも、張り切ってます。
朝はオルガンを弾いていたのに、「おはよ〜。」と声を掛けると、 「おはよ〜!これから!?」と、まずは今日の予定を確認です。 …はやい…のんたん。
「これから、バスに乗って、太鼓館いきま〜す!」と言うと、プルプル身震いしてニコニコ。 すたすたすた…の〜んたん!帽子かぶって!リュックサックしょって!まってよぉ…。 もうすっかり、お出かけが分かって行動の早いのんたんです。 帽子をかぶるのも、リュックをしょうのももどかしく、あっという間に出発です。
でも、なぜか、あまり歩き具合は良くなく…よく座り込んでいましたが…。だんだ ん、疲れが出てきたかな!?
だからといって抱っこを求めるわけではなく、しばらく立ち止まっては、(少し押し たり引っ張ったりすると)歩き出し、止まりつつ、歩きつつ。八百屋さんでも、
「ヤオ ヤサン!オハヨー!」
「のんたん、おはよう。今日はどこにいくの?」
「バスに乗って!アイヤイヤ!!」
「太鼓館行くの?いってらっしゃ〜い!」
なんて会話を交わす余裕っぷり。おぉ…。
バス停でも、バスが来るまではまったりと遊んでいたのに、「のんたん、バス来た よ〜!」のひとことで「ハイ!」しゃき〜ん!おぉ…すばやい…。
バスの中でも太鼓館モード全開ののんたん。どんどこどんどこ、たたく!歌う!たの しいねぇ。
浅草でバスを降りる前に、私の右手を触らせて、「のんたん、食事」、左手を触らせ て、「のんたん、太鼓館。どっちにする?」と聞いたら、今までのご機嫌はドコへや ら。…ふぇ…ふぇ…となって、断固として私の手を触りません。と言うわけで、「分 かった。のんたん、最初に太鼓館。行こうね。次にお食事。しようね。」と話しま した。そしたら、機嫌直りました(爆笑)。
太鼓館の入り口では、チケットを買っているのも待ち切れない!はやく行きたい〜と大 騒ぎ。

←まず、太鼓を触ったらこの笑顔だぁ。













館内にはいるとすぐ、事務室から女の方(この間、土曜日に行った ときにもいた方です。)が出ていらして、他の係員さんと並んで、「昨日 はすみませんでした。私たちはもう、よく分かっていますから、いつもの通り、好き なだけ好きなように遊んでくださいね。」といっていただき、今日はのんたんに思 う存分遊ばせてあげることができました。

←へへへ…た〜のし〜〜

 今日はシェケレの音がいい感じ!
 ↓












←しゃかしゃかしゃか…

 じゃらじゃらじゃら…
 ↓













今日もほぼ貸切でした。途中で入ってきた おじさんが太鼓のうまい方で、のんたんと上手に遊んでくださいました。のんたん も一緒に演奏しました。おじさんも、「お〜!うまい、うまい!すごい、じょうずだよ〜!セン スあるなぁ!」と褒めていらっしゃいました。
今日ののんたんのはまり物は、昨日に引 き続き、小さい太鼓。タンボリムという名前でした。それからシンバル。じゃんじゃ んと、大音量で鳴らしてくれました。結構重かったんだけどなぁ、すごいなぁ…。

←スチールドラム(だったかな…?)が響いてるよ〜

 今日のはまり物その1
 ↓












←今日のはまり物その2

 となりのおじさんがたたいてるのが
 気になるの…
 ↓












←だから一緒に演奏していい?

 こっちの太鼓もたたいていい?
 ↓












←モクギョ…したいんだけど…
 おじさんの太鼓が…気になる…(固)


今日は思う存分遊んだせいか、「のんたん、帰るからトイレ行こう。」と誘ったら、すっ くと立ち上がり、入り口のほうに歩いていく。「おぉ!すごい!」…と思ったら、「カゼ ビュン!カゼビュン!」(笑)。もうひとつのはまり物、送風機のおかげでした。
トイレに入ったらすぐに送風機のほうに行こうとしたので、「のんたん、おしっこし てからにしてください。」といったら、速攻で、パンツを脱ぎ、さっさかおしっこを し、ばばばばっとパンツをはき、「かぜびゅん」にしがみつきました。すばやい!す ごいなぁ!
そのままエレベーターに乗ってもすねることなく、怒ることもなく、機嫌よく太鼓館 を後にすることができました。おぉ!すごい!すごすぎ!今日はなんて説得しようか と考えていたのに、取り越し苦労でした。すばらしい!

←今日のはまり物その3
  かぜびゅん!正しい使い方

 本日のはまり物その4
  そして、のんたんの使い方…(笑)
 ↓













私とロコさんと、交代交代で、手をたたきながら「のんた〜ん!おいで〜!」と呼 びっこしながら歩きました。 時々、歩くのがいやになっちゃうときもあったけれど、ほとんど自力であるいたよね!

←うふふふ。おなかすいた!

 パン、おいし〜
 ↓













ご飯を食べるのにレストランに入り、待っている間、ロコさんがとっても上手に遊ん でくださり、のんたんはご機嫌で待っていました。「すわってくださ〜い!」と言え ばサササッと座るし、「きをつけ!ピシッ!」というと、「ぴぃっ!」といってピ シッと座るのも、お気に入りの遊びになりました。ロコさんにしがみついて、やたら と「のんたんじょ〜ず〜!ぱちぱちぱち…。」と言ってはほめてもらいたがり、ロコさんとほめっこし ていました。
ガーリックトーストをちぎってお皿においておくと、自分で探してつかみ食べて、一 口ごとに自分を褒めたり(もちろん、私たちも最大級の賛辞を忘れません。だっ て、本当にすごいんだもん!)。 スプーンや、フォークを探し、手を誘導すると、つかんで口に運んだりして、食べる意欲 が満々でした。本当に、恐るべし、太鼓館パワーですね。おなかいっぱいになるまで 食べて、バスに乗り、帰ってきました。

←のんたん、すわってくださ〜い!

 ケーキ食べるひと?ハイ!
 ↓












←自分で食べれるよ〜

 お口にいっぱい入ってるのんたん。
 ↓












←自分でフォークを探してつかんで食べる食欲!

バス停で降りたとき、リュックサックはしょわせたのですが、帽子をかぶせなかった ら、ちょっと歩いてから、頭をぺしぺしたたいて、「帽子は?」と、要求。すぐに帽子を 渡すと、「スポーン!」とかぶって、拍手。学童まで「スポーン!」を繰り返しながら帰って きました。
学童から帰るときに「また明日来るね。バイバイ。」といったら、「あぁ、またくる んでしょ?分かってるよ。バイバイ。」な感じで、今日はあっさりお別れでした。
今日は、太鼓館で動画をたくさん取りました。 ちなみに内容は、「太鼓をたたくのんたん」「タンボリムを抱え込み、満面の笑みで演奏 するのんたん」「食事でお皿からパンをとり、一人で食べて満足げなのんたん」などで す。のちほどお送りします。

それから、帰りにいつもの八百屋さんの前を通ったときに、 おばさんが、「のんたん、今日はドコ行ってきたの?どうだった〜?」 と聞いたら、のんたんが一言「タノシカッタ!!」と言ったので、むちゃくちゃうれしかったです。
2003/08/08
(金曜日)
学童
図書館
(特別室)
マクドナルド
学童

with
ミエさん
ロコさん
今朝のあみこは、小さなパンを30分かかっても食べず、「早く 食べなさい。」と何度も言われていたのに、それでもぐずぐずしていたので、とうとうお父さんの大 雷が落ちました。
家をでるとき、のんたんに「学童に行くよ!学童におねえさんがきて図書館に行くよ!」 と言ったのですが、妙に出かけるのをしぶり(この時点で、既にこやつは 「太鼓館じゃなきゃ嫌じゃ!」と思っていたのかも?)、「車に乗って!」な どと横着を言い出す始末。問答無用で靴をはかせて、またまた大変でした。そ れでも、表に出ると久しぶりに「電話!」と言い、あとはなんとか元気に歩き出しました。
今日は裏道を通って学童に行きました。途中で犬が吠えたり、踏切で警報が鳴りだしたりすると、 のんたんは立ち止まってじっと聞き入っておりました。こういう時は引っ張っても動こうとしません。

【かーたん日記】
二日続けて太鼓館に行ったため、のんたんは今日も太鼓館に行くと期待していたようです。
そうではないとわかって、ミエさんとロコさんにむちゃくちゃだだをこねたみたいです。
でも、いったんでかけてしまったら、ニコニコだったとか。いったいなにを考えているのでしょうか…。
今日は、図書館がのんたんのために用意してくださった「特別室」を利用しました。
静かな場所で人の話し声にじっと耳をかたむけることは、今ののんたんにはとてもたいせつなことです。 楽しく遊びながらも、のんたんのことばの発達に少しでも良いことを…と考えて企画したことでしたが、 大成功だったようで、ほっとしました。



【ロコさんからいただいた、報告メールです!】
(8月9日に送っていただきました。) 今日は、のんたんとあみちゃんのお誕生日ですね。
おめでとうございます。
ご出産のときは、大変だったのですよね。 今では、小さかったふたりが、大きく大きく大きく成長されて...。命ってすごいですね。
あみちゃんとのんたんに宛てて、グリーティングカードを送っておきました。
こんな簡単なプレゼントですいません...。
一応のんたんへのメッセージも書いたので読んであげていただけますでしょうか。
あみちゃんのカードも、のんたんのカードも、音がでますので、よろしくお願いいたします。

図書館では、ミエさんのステキな読みきかせを聞くことができて、幸せでした。 私も挑戦したけど、やっぱりミエさんのほうがいいみたいです。 私はもっともっと修行が必要です(笑)。がんばります。

のんたんは、出かけるときには大抵抗でしたが、図書館がいやなんじゃないのですね。 図書館ではとっても楽しそうでした。お話のつづきを覚えていたりもするんですね。 ほんとに、いろんなことがわかるようになっていて、すごいなーーってほんとに感動しました。

図書館の会議室にひいていたゴザがお気に入りで、ゴザの上で得意そうに後転してました。 帰るときも、「お片づけしよう!」と言って一緒にゴ ザの端を持ったら、上手にたたんでくれました。 きっと、お家や盲学校などで、いろんなことを経験して、たくさんのことを覚え ていっているのだろうなぁと思いました。

親や教師が必死になって物事を覚えさせようと「訓練」するよりも、周りの人が 楽しいゆったりとした気持ちで接している方がよっぽど子供たちは自然にいろい ろなことを吸収していくのだろうなぁと思います。 そしてのんたんには、そういうすばらしい環境がお家にも学校にもあるんだなぁ と思いました。
しかし、NOPすごいですねー。さすがお母さんです。

では、また再来週もよろしくおねがいします☆

【ミエさんからいただいた、報告メールです!】
朝、「お出かけするよ〜。」と声をかけると、「オハヨ!」とのんたん顔が輝いて、「これか ら!」と言うので(しかも、めっちゃ「太鼓館だよ。」を期待した顔で。)、「今日 は、歩いて、お話にいきま〜す!」というと、「バ〜ラ〜フォ〜ン〜〜〜〜!! ア〜イヤイヤ〜〜〜ぁ!」と、お出かけ断固拒否…。
でも、歩き出してしまえば案外平気かな?と思い、抱えて学童の玄関に連れて行き、 靴を履かせようとすると、「オ〜シ〜マ〜イ!!!」と手首をバシバシしながら泣き べそで抗議。学童の先生と、私と小林さんと3人で何とか靴をはかせようとしても、 スルリと抜けて、逃げていく…抱っこして外に出ようとしても、学童の靴箱などにし がみついて抵抗…。あちゃぁ。困った…。これは初日の抵抗とはわけが違いました…。の んたんに説明しようが、「太鼓したいねぇ、でも、今日はお休みだよ。残念だ ねぇ。」と言おうが、聞こうともしません…。ありゃりゃりゃ…。
そんなわけで、お母様にご相談してしまい(スミマセンデシタ…)、お電話で言われたとおりに、 「じゃあ、のんたん、もうか えるね〜!今日はお出かけなしだよ〜!バイバ〜イ!」とボラ2人でお別れをして、 その場にのんたんを置いて外に出ました。すると、「ああ、終わったふふん♪」みたいな 安心した顔で、くるくるくるくるその場で回り始 めるのんたん…。5分くらいくるくるして、ふと机の上に座ろうとしたら学童のお友達 に「つくえにすわるな〜!」と阻止され、ふぇ…。(あ、泣いちゃう…?)と見てい たら、そのまま様子を伺っているような感じでちょっと動きを止めるのんたん…。 (あ、きづいた??探すかな…?)と思っていると、落ち着いた顔になり、ひとりで 遊び始めるました。ソファでごろごろしたり、床をたたいたり、もはやお出かけした い顔ではなく、まったりと遊んでいる顔に…。 ”あ、探すかな…?”って思った時に声を掛ければよかったかな…と思いましたが、 すでに遊んでいるのんたん。
そこで再びアタック開始。すると、のんたんに触れて抱っこしようとした瞬間に また大抵抗。そういうわけでお母様に言われたとおりに、タクシーを呼び、乗り込ん で出発することに。「のんたん、ごめんね。やっぱりおでかけするよ!行くよ!車に 乗るよ〜」といって抱き上げ、タクシーに乗りました。
すると…なんと、タクシーの座席に座ったのんたんは既ににこにこじゃありません か…。なにはともあれよかったぁ〜、タクシーの中で泣かれたらどうしよう…と思っ ていたのですが、そんな心配は必要ありませんでした。

←のんた〜ん!ピッてして〜というと、
 「ぴぃ」といってポーズしてくれます。

図書館に着くと、自分から靴を履き、にこにこで歩くのんたん。図書館の児童室に上 る階段のところでちょっとまた「いきたくないよぉ!」となったのですが、背中を押 して一緒に上ったら、3段目くらいからすたすたと上ってくれました。そのまま特別 室へ。先日と同じ部屋でしたので、ゴザを敷いてその上に座り、本を読むことに。
最 初、のんたんは、「くるり〜ん!ぴっ!」で遊び始めたので、一緒に声を掛けて遊び ました。にこにこと調子が出てきたようなので「今日のお話は〜」と突然私が始めた ら動きを止めたので、「お話し聞く人〜?」と聞いたら「はい!」。「す わってくださ〜い!」というと、すすす…とよってきて、おひざに抱っこでにこに こ。そこでまず「あかんべ のんたん」の本を読みました。一緒にあっかんべ〜をし たり、せりふを言ったり、ご機嫌です。
そこで、一冊読み終わってから「のんたん。もっと読む?」と聞くと、「ハイ!」と いって、本を探している様子。そこで、「あかんべのんたん」の本を触らせて、「の んたん、あっかんべ〜のオハナシだよ。」というと、本をつかんで開きます。そこ で、「じゃあ、あっかんべ〜のお話読もうね。」ともう一回読みました。読み終わっ てからもう一回「もっと読む?」と聞くと、「はい!!」ってわけで、「じゃあ、の んたん、選んで。こっちがあっかんべ〜のおはなし、こっちがめちゃくちゃリズム〜 のおはなしだよ〜。どっちがいい?」(最初、3冊並べたんですけど、さすがにそれ ははじめからむずかしかったかも…ニコニコしながら本を順番に3冊たたいて、くる くる回って遊びだしたので2冊にしました。)ときくと、「テッテケむしむし」の本をつ かんで、「あかんべのんたん」をぐいっと押したので、「のんたん、選んでくれたの? テッテケむしむしのご本がいいの?じゃあ、こっちの本を読もうね。」と読みまし た。そのあと、2回くらい、選んでくれたんですけど、「およぐのだいすき」のほん や、「あかんべ」のほんを選んでくれました。(選んでくれないときも。6割くらい (笑)は選んでくれました。)一緒にセリフをいったり踊ったり、楽しそうでした。
1時間くらいでしょうか、絵本を読んだり、でんぐり返しをして遊んだりしてすご し、帰ろうと思ったら、一回靴を履いたのに、すぐに脱いで、「かえりたくなあ〜い !」となってしまいました。ありゃりゃ…朝は「いかない〜」って言ってたのに (笑)。図書館も楽しいよね!のんたん!

←すご〜く集中して聞いています。

    じっと固まって動かないです。
              ↓












←楽しくなってきて、
  くるくる回るのに忙しいのんたん。

    まだまだ回っております。
           ↓













後ろから支えて、なんとか、歩きながら図書館の外に出ました。でも歩きたくなくて 歩きたくなくてよじ登ってくるのんたん(すごい力ですね…)。振り落とそうとして (もちろん、下で手で支えていましたよ。念のため。)大げさに「のっし!のっし !」といいながら歩くと、キャッキャッと喜んで、ますます降りなくなってしまい、 逆効果(笑)。なんとか歩いてもらいながら(歩かせながら・・・?)抱っこしながら (しがみつかれながら…?)マックへ向かいました。途中でちょっと雨も降ったので すが、もう、すぐ近くだったので、ちょっと雨宿りして、そのまま歩きました。その ときはすぐにやみました。
マックでは、パンケーキ、ポテト、オレンジジュース、牛 乳を完食しました。「のんたん、ポテトどうぞ。」というと、自分で探して食べるな ど、非常に積極的でした。おぉ!壁太鼓の調子も絶好調。全力でたたかれるとちょ びっとご迷惑もかかるので、「のんたん、やさしくにしてください。」というと、つ めの先でしゃかしゃかたたくのんたん(笑)。壁に張り付いて真剣に音を聞くので一緒 に聞いてみたら、結構びっくりするくらい大きなモーター音がしてました。いやぁ、 やってみないとわからないですねぇ…。面白かったです。

←電車が通ったよ。聞くのがだいすきぃ。

マックを出てからはご機嫌で学童まで歩いて戻りました。
帰り道で、「ボクガマチガエタ!ハイ!ハイ!ジュース!」(に聞こえる…)を連 発…。本当はなんていっていたんでしょう…?すごく繰り返してずっと言っていたので、 なにか言いたいことがあっていっていたのだと思いますが…一生懸命聞いても、一 度、「ボクガマチガエタ!」に聞こえてしまうと、それ以外には聞こえない…(泣)。 う〜ん。知りたいなぁ…ムービーを添付しますので、聞いてみてください。分かった ら、教えていただきたいです!

昨日、のんたんを見ていて、行き先を分かっていたり、毎日太鼓館に行 きたい、と期待していたり、太鼓館にはいけなかったけれど、図書館で楽しむことが できたり、すごくいろんなことがわかっているんだな…と思いました。月曜日には、 おはよう。と声を掛けても答えてくれなかったけれど、水曜日くらいになったら、元 気におはよー!といってくれたり、バイバイ、もできるようになったり、すごく楽し そうに歩くようになってくれたり、ほんとうに楽しい一週間でした。

それでは!来週もよろしくお願いします。