
| DATE イベント |
とーたん日記 | 写メール! またはボランティアさん日記 |
||
|---|---|---|---|---|
| 2003/08/31 (日曜日) AOP 浅草 花やしき with ミエさん proposed by ミエさん |
【かーたん日記】 前夜、遊び疲れからか熱を出したあみちゃんでしたが、 「なんとしてもミエさんとおでかけするのだ。」という意思が固かったようで、出かける時間には すっかり平熱になっていました。 ちょっと心配でしたが、なにより本人が行く気マンマンなので、「これは中止にはできないなあ…。」 というわけで、おもいきって決行。 いったんでかけてしまったら、もう絶好調になったそうで、ミエさんとのデートを満喫して 帰ってきました。 ミエさん、最後の最後まで、ほんとうにお世話になりました…。 【とーたん日記】 あみこは夏休み最後の日にミエさんに浅草の遊園地「花やしき」に連れて行ってもらって大満足! ミエさんにはあみこまでお世話になり、本当に感謝しています。
こんなわけのわからんお土産も買ってきちゃいました。 これを見たお母さんはトホホ顔になりましたが、 まあ、本モノの犬を買ってきたんじゃないからいいじゃないですか。 というわけで、明日から二学期です。やれやれ...
ミエさん、ありがとうございました! |
←ミエさんといっしょに、元気に出発!おとうさんといっしょに堀切菖蒲園駅まで歩いて行き、 そこからはミエさんとバトンタッチ。
行き先は、浅草の花やしき!あみちゃんが楽しみに楽しみに待っていたAOPが、とうとう実現しました。 【ミエさんからいただいた、報告メールです!】 電車に乗った頃、あみちゃんはなんだかと〜っても静かで、おとなしくて…。「具合わ るい?」ときいても、「大丈夫?」ときいても、「うん…」と、なんだか…。 「?」 と思っていたのですが、 「どうしたの?」と聞いたら、 「はじめていくところだから…どきどきしてるの…」ですって! かわいい…。
遊園地に着く頃にはだいぶぴょんぴょんあみちゃんが復活して、ほっとしました。
入場券をかって、中に入ると、もういろんなものにのりたくて、あっちへうろうろ…こっちへうろうろ…。入ってすぐのスペースで風船を売っていて、あみか姫は目がキラキラ…。 風船にタイヤのついているおさんぽ犬?に夢中です。 「遊ぶのに邪魔だから帰りにしたら?」という制止も耳に入らず、 「売り切れちゃうかもしれないから!!今買う!!」というので、「ちゃんと自分で持 つんだよ。」と言って買いました。 「ほんとにおさんぽしてるみたい〜〜。」と、ニコニコしながら、ガラガラ…と引っ張っていました。
←メリーゴーランドだ〜わ〜い ↓
メリーゴーランドでウォーミングアップのあとは、 「ぴょんぴょん」とかいう名前の、子供用の遊具にのりました。「怖いと思うよ?大 丈夫?」と聞くと、「大丈夫!大丈夫!楽しそう!」と、意気揚々とのったのです が、(まぁ、大人が見れば、椅子ががちゃん!がちゃん!と上下するだけのものなの ですが)乗ったのはいいけれど、動き出したらやっぱり怖くて安全バーにしがみつくあみちゃん(笑)
←だいじょうぶ、だいじょうぶ!こわいよ〜 ↓
「あ〜!こわかったぁぁ!」と出てきました。「もう一回のる?」といったら、「や だやだやだ!」と必死に抵抗していました(爆笑) その後は、海賊船でぐるっと園内を一周回るものにのったのですが、他の船は、ふつ うの海賊船の形なのに、私たちが乗ったのは、唯一なんか、武士とペリー?が腰掛け ている、幕末船?で、他の船には人魚がついてるのに、私たちの船にはオジサンが 座ってるものだから、それがあんまり面白くないあみちゃん(笑)「こんなのや だ〜〜よ〜〜!」とすねていました。「順番だからしょうがないよ…」というと、 「そうだね…」と納得していました。も〜!!カワイイ!!
←こんなのやだよ〜すねてます ↓
←アミライダー!スワン、お菓子の家といろいろ乗って、ゲームセンターへ… どれにするか、いろいろ悩んで、バイクのレーシングゲームと、競馬のゲームと、戦 闘ゲームの車の操縦もどきみたいなものを選んでいました…。女の子なのに…と思いつ つ、楽しそうだからいいか。とアミライダーの真剣な表情を楽しませていただきまし た(笑)。 本当に真剣で…こちらは笑いが止まらないです…。写真で見てみてください ね。ずり落ちそうなあみちゃん(笑)
それから、遊園地の広場でやっていた縁日(?)のようなスペース。輪投げと、射的
と、スーパーボールすくいがあったのですが、「ひとつだけね」というと、(だっ
て、一回300円もするんです!)うろうろうろうろ迷いに迷って、「てっぽう!」と
射的をチョイス。結局的には当てられませんでしたが、参加賞のシャボン玉をゲッ
ト。人ごみでぷわぷわとシャボン玉が…(泣)。というわけで、すいている広いスペー
スで思う存分シャボン玉を飛ばしてもらいました。
カキ氷のおやつもたべて、くるくるくるくる遊びまわるあみちゃん。朝、熱があった
なんて、信じられませんでした。こっちのほうが、見ていてはらはらするくらいとっ
ても元気でした。
最後に…あみちゃんが、海賊船にのっているときに見つけた、迷路にどうしても行き
たいというので、一緒に行きました。「めいろ!めいろ!」とわくわくしていたのに、
実は、ちょ〜っと仕掛けのある迷路で、ある地点にいくと、センサーが感知して、お
くから、人形がしゃべったり、光ったりする仕組みに。怖いものではなくて、次への進路のアドバイスをしてくれたりするだけなんですが、 あみちゃんには相当怖かったようで…私の後ろにぴったり張り付いて、コワイコワイ !!とず〜〜っと言っていました。仕掛け扉を通り抜けるときはダッシュで通り抜け るので、大事な愛犬はドアに挟まれるし、怖がって後ずさりするので、愛犬も一緒に ずりずり引きずられるし…(笑) 「こわくないよ〜〜。大丈夫だよ〜〜。」と、あみちゃんにくっつかれながら、なん とか、あみちゃんが泣き出さないうちにゴールへ急ぐ私なのでした(汗)
さて、かえろう!と、外へ出ると、慌てて、「ねえ、この犬、あげる!」とか、
「持って帰っていいよ!」とか、妙に慌てて私に犬を押し付けるあみちゃん…。「でも、私、おとなだし、これ引きずって帰るのはちょっと恥ずかしいよ。」というと、 「なんで!?大丈夫だよ!平気、平気!」と、必死で私に手渡します。 そこでお母様にメールをして、「持って帰っていいよ。っておかあさんいってるよ。」 といったら、「ほんと!?いいの!?やったぁぁ〜〜!こんなのかったら怒られるか とおもったぁぁ!!」と言っていました。私も恐縮です。あんなのが家の中にあった ら邪魔だろうなぁ…と思いながら、アミチャンの笑顔に負けてしまいました。 喜んでくれたので、私はうれしかったですが…。
帰りは絶好調で、にこにこと、松山での話をしてくれました。デパートで観覧車に
乗った話とか、釣りをして3匹もつった話とか…。湧き出てくるようにいろいろおしゃ
べりしてくれました。もう、全快のようでしたが…気が抜けたら、今日の夜辺り、また熱を出すんではない かと心配しています。
←堀切菖蒲園駅にて。 お父さんの おでむかえです。 それでは! また、のんたん&あみちゃんと楽しく遊べることを楽しみにしています。 お父様、お母様とも近いうちに是非ゆっくりお話ができるといいです! |
||