2005年2月5日 のんたんの参観日 | |||
---|---|---|---|
![]() おはようございま〜す。 |
![]() 早くお勉強やろうよ〜。 |
![]() これこれ! 「はちみつは4個です。」 |
![]() 「おいし! おいし!」 |
![]() 続いて、算数の時間です。またまた、タイルブロックの登場です。 |
![]() 「先生のはいくつ?」よーくさわってね! |
![]() 「いち、に…。2個!」 |
![]() のんたんも、自分で並べた中から2個を選び取りました。「いっしょ、いっしょ!」 |
![]() 先生のタイルが4個のときは、のんたんも4個のタイルを選び取りました。えらいぞ! |
![]() 休み時間は、プレイルームで遊びます。 |
![]() 先生とシーソーだよ! |
![]() もうひとりおいでよ〜。 |
![]() たのし〜い! |
![]() もっとやろうよ〜。 |
![]() よいしょ! |
![]() ぴょーん! |
![]() 後ろ向きにも挑戦です。 |
![]() いろんなシーソーがあるね! |
![]() ここをにぎるんだよ。 |
![]() 次は、音楽です。 |
![]() リコーダーも吹けるようになったよ! |
![]() 指は、こうやってね…。 |
![]() 先生におしえてもらって…、 |
![]() ぴっぴー。 |
![]() いっしょうけんめいです。 |
![]() 上手にできたね!リコーダーをケースにしまっています。 |
![]() のんきなボクチンは、笛をかついで帰りま〜す。 |
![]() ロッカーにしまって…、 |
![]() またまたプレイルームだよ! |
![]() よいしょ!よいしょ! |
![]() ふん、ふ〜ん♪ |
![]() 今日もたくさんあそんだよ! |
![]() 次は、終わりの会です。 |
![]() まだ帰りたくないよ〜 |
![]() それでも、なんとかランドセルにおかたづけを始めました。 |
![]() ボックスから自分で連絡帳をとります。 |
![]() コートも着て…。 |
![]() 担任のU先生と。(のんたんのクラスは、先生が3人います。) |
![]() 大好きなH先生と。 |
![]() 壁には、「かえるくん」役をやるのんたんのようすが貼ってありました。 |
![]() 書初めのお題は、「がまくん」でした。 |
![]() 教室には、のんたんがだいすきな、がまくんとかえるくんの本がありました。 |
![]() いったん帰宅してお昼ごはんを食べた後、駅前でミエさん、としおにいちゃんと待ち合わせてポニースクールへ。 |
![]() あみちゃんはおとうさんと上野動物園におでかけしました。 |
![]() 石の上にも三年てか?! |
![]() 飛び上がるぞ〜! |
![]() 不忍池にはたくさんの水鳥がきてました。 |
![]() これは動物園で飼ってるのではなく飛んで来ました。 |
![]() ポップコーン食え食え! |
![]() アンデスの食用ネズミ=クイ |
![]() まめ鹿 |
![]() ミーアキャット(あみこ撮影) |
![]() アイスクリームまいう〜! |
![]() 山羊さんゴシゴシ |
![]() ゴシゴシゴシゴシゴ〜シゴシ! |
![]() 夕方に、ミエさん、としおにいちゃんと待ち合わせ、のんたんを引き取りました。 今日もお世話になりました! |