のんたん日記 8



1.今年の夏は、ラフティング!

  今年の夏は、おとうさんがのんたんとあみちゃんをなんとラフティングに連れて行ってくれました。
  そこで今回は、初めて、「のんたん日記」におとうさんが書いたものをご紹介いたします。
  なにがなんだかわからないまま連れて行かれたのんたんですが、大喜びした、ラフティング 初体験のようすを、ご覧ください。



  7月に入り、インターネットで夏休みに子供達を連れて行くところを探していたところ、 「ラフティング」をやっているというホームページを見つけました。
  「ラフティング」と いうのは、ゴムボートに乗って急流を下るというものなのですが、実は小生、その昔、 アメリカ横断旅行に出かけた途中でこのラフティングというのをやったことがあるのを思い出しました。 今ではその川がいったいなんと言う名前だったかも忘れてしまいましたが、一緒に旅を したアメリカ人達とゴムボートで急流を下り、興奮と素晴らしい爽快感を味わった記憶だけは あざやかに残っています。
「う〜む、そ〜か、そ〜か!例のあれをまたやることになるわけか…、しかし、とりあえず 小学生を参加させてくれるところがあるとして、あみかはともかくも、眼の見えない のんたんも参加させてくれるようなところがあるんだろうか...?!」と少し悩みま した。そこで、あちこちのホームページを見てみると、まずはどこもみな参加者の 年齢制限が中学生以上となっていましたが、その中で一つだけ、「小学3年生以上」 というところを見つけました(後で、もっとよく見たら他にも小学生も可 というところもありました)。
  場所を見てみると、「富士川」となっています。まあ、駄目で元々、 と考えて、インターネットで問い合わせをしてみることにしました。
 「子どもが一人眼が見えないけれど、ジャングルジムやターザンロープなら十分 できる」ということを説明して、8月19日の午後1時半からのコースに申し込んでみると、 参加OK の返事をもらうことができました。
  日ごろから、あみかは勿論のこと、のぞみにもできるだけいろんなことを体験させてやり たいと思っているので、本当にうれしく思いました。

  ということで、あっという間に8月19日当日がやってきました。
  日頃の行いがよろしいのか、朝から素晴らしい快晴で、めちゃめちゃ暑くなりました。
  前もって目的地までの経路を調べ、東名高速が途中で渋滞することも予定に入れて、 朝8時に家を出ました。いつもの通り、のぞみの好きなCDをたくさん車に積み込んで、 音楽をききながらの道です。今回は、8月6日に行ってきたインドネシアのジェゴクのCD を聴いたり、NHKの日本語で遊ぼう!のCDを聞いたりして、 予定通りの渋滞も乗り切りました。
(*1.ジェゴクはここで試聴できます:http://www.culta.com/asia/asia/jegog.html)
  富士ICで高速を降りて、富士市内で昼食を済ませてから、約30 分ほど走り、芝川駅(身延線)から約3分で今回の「ラフティング」の主催者 、shining field ( http://www.sh-field.com/index.htm )の事務所に着きました。 道の途中で、雪のない富士山がくっきりと見えたのが印象的でした。
(*2.ホームページはこちら:http://www.sh-field.com/index.htm)
  事務所前に到着すると、すでに10数人のお兄さん・お姉さん達が到着しておりました が、小学生はあみかとのぞみだけでした。ちなみに、40代のおっちゃんも小生だけで ありました。
  ライフジャケットをつけて、ヘルメットをかぶり、パドルを持ったら、準備完了です。 強烈な陽射しなので、立ってるだけで汗がポタポタ落ちてきます。
  最初に、広い川原に出て、ゴムボートの乗り方の説明を聞くことになったのですが、 のぞみは自分が着せられたライフジャケットが何モノであるかもわからず、重いは、 ウットウしいは、かさばるは、さらにかぶせられたヘルメットも邪魔だしということで、 ブーブー文句を言い続けるので、少し離れたところで川遊びをして誤魔化すことになりま した。
  最初にスタートしてしばらくは急流が続くと言うことだったので、あみかは最初から 参加し、小生とのぞみは急流ポイントを過ぎたところまで、スタッフの人に車で送って いただき、合流することになりました。
  合流のポイントではしばらく時間があったので、のぞみと一緒に川で遊ぶことに しました。
  まずは、のぞみと川に入り、水につかることにしました。暑い日が続いたのが 幸いしたか、のぞみを水の中に仰向けにすると、気持よさそうに浮いています。 水は透き通って温かく、振り向くと青い夏空を映しています。
  のぞみのお腹を押すと浮いたり沈んだりするので、すかさず「プッカ プッカプッカプッカプッカプッカ、ウッキワ!」と歌い、のぞみにライフジャケット をさわらせて、「これは浮き輪だよ!浮き輪!」と言うと、自分が着ている邪魔なものが 「浮き輪」だったということを理解し、大喜びで「これはウキワ!」と言ってくれま した。ライフジャケットの意味がわかってからは一切文句を言わず、ジャケットを着てニコニコと川に浮かんで おりました。
  さて、そこへ上手の方から大きな桃が…ではなくて、先に出発したあみかをのせたゴ ムボートがやってきました。あみかがボートの上で、「お〜い!おと〜さ〜ん!」と 叫んでいます。そこで、スタッフのお兄さんがゴムボートを寄せてくれ、 早速のぞみと一緒に乗り込みました。
  あみかはすっかり慣れて、
「途中で泳いだんだよ!また泳ぎた〜い!」
と本当に嬉しそうです。
  のぞみにゴムボートをさわらせ、
「これはラフティングのお舟だよ!」
と何度も言うと、のぞみも、
「ラフティングのオフネ!」
と確認していました。
  スタッフのお兄さんは、連日のラフティングで真っ黒に日焼けしています。 そのお兄さんが、一番後ろに座って舵取りをしながら、乗っているみんなにもパドルで漕いだり止めたりする 指示を出します。その時に、
「イ〜チ・ニィ!イ〜チ・ニィ!はいストップ〜!」
と指示を出すのを聞いて、パドルを持っていないのぞみも、
「イ〜チ・ニィ!イ〜チ・ニィ!はいストップ〜!」
と真似して声を出します。
  それがまるで、競技用のボートの一番後ろに乗っている「コックス」のようで、 同乗しているお兄さんやお姉さんにもウケていました。
  一緒に四艘のゴムボートで出発したのですが、他のボートに近づくと、 お互いにパドルを使って水をかけあいます。
  水が飛んで来てのぞみにかかる度に、のぞみは、
「ア〜ッ!ビショビショ〜!」
と大喜びです。
  さらに、ボートが急流に差しかかり、右に左に上に下に大揺れになる度に、 大声でギャーギャー大興奮で、めちゃめちゃに楽しんでいます。
  水の流れがゆったりするところでは、ボートから川に入って ぷかぷか浮きながら、ゆったり気持よさそうに流れたりもしました。
  急流のところでも、安全な場所では、皆で流れに入ってすごい勢いで流されたりして 大喜びで、本当につれてきてよかったと思いました。
  あみかも、何度も自分から川 に飛び込んでいましたが、最後にはお兄さんやお姉さんが6メートほどの岩場から 川に飛び込むのを見て、自分も飛び込んでいました。でも、お尻が痛いと少し 泣きべそでした。
  その後で小生も飛び込んでみました。岩の上に立ってみて、 よくこんな高いところから飛び込んだなと感心する間もなく、みんなのカウントダウン に合わせて勢いで飛び込んでしまい、やっぱりお尻が痛かった父でした。
  全部で約3時間の行程でしたが、本当にあっという間に終わった感じでした。
  終着点から出発した事務所までのバスの中で、のぞみに、
「ラフティング楽しかった人〜!」
と訊いたら、一緒に乗っていた同行の人たちもいっせいに、
「は〜い!」
と返事をしてくれました。
  あみかも、
「山登りより楽しい〜!また行きた〜い!」
と言ってくれました。
  そりゃ、川下りは歩く必要がなくて楽チンな上にスリルがありますからなあ!!
  今回のラフティングは、夏の一番水量の少ない時期で川面が穏やかだったので、 子供達の最初の経験としては、のんびり下って、少しスリルがあるし、 丁度よかったかもしれません。
  ちなみに、スタッフのお兄さんによると、一番水量が多いときは今より8メートルも 水嵩が高くなるものの、水流が早くてあっという間にゴールに着いてしまうとのことでした。
  出発点から終着点まではゴムボートで2時間半以上かかったのに、帰りは車で 走ってわずか15分程度で到着してしまいました。とはいうものの、 シャワーを浴びて着替えを済ますと既に5時を過ぎていました。
  なにより、子供達が満足し、夏の良い思い出を作れたのがよかったです。
  楽しい時間を過ごさせていただいたスタッフの皆さんにも本当に感謝です。 また機会があれば、ラフティングに連れて行ってやりたいと思っています。

  帰りも渋滞するのはわかっていましたが、途中で事故があったとのことで、 渋滞が最大で30kmにもなりました。トホホ…。
  まあ、二人とも後ろの席でくたくたに眠りこけていたので、退屈してぐずることもなく、 良かったです。
  逆に、都内に入ると、まだまだお盆の週の影響なのか恐ろしく空いていて、9時前 には帰宅できてほっとしました。
  無事家に帰り着き、お風呂にはいると、のぞみは、
「イ〜チ・ニィ! イ〜チ・二ィ! はい、すとっぷう!」
などと、早速ラフティングの真似をしていました。
  のぞみは、この日のラフティングではかなりの体力と気力を使ったようで、 翌朝朝4時に眼を覚ましたものの、トイレに連れて行くとそのまま朝11時まで 眠ってくれました。おかげで、小生も久しぶりに9時半まで寝られて、 すっかり体力を回復できました。
  それにしても、今回のラフティングでは、川からゴムボートに登ろうとしても なかなか上がれず、腕力の衰えを感じました(・・・というより体重の増えすぎが 原因では?と陰の声あり)。老いてますますアカン!というところでしょうか?
  さて、今度はどこの川にラフティングに連れて行ってやろうかな?
  そうそう、shining fieldの掲示板にお礼を書いたら、下記のご返事をいただきました。

 投稿者/ まめ&スタッフ一同 -(2006/08/23(wed) 15:29:03)
 柴垣さん書き込みありがとうございます。
 僕らも、貴重な経験ができて非常に楽しかったです。
 子ども達が川遊びの楽しさを伝えていけるよう、
 これからも頑張っていきたいとおもいます。
 また機会がありましたら、お気軽に遊びに来てくださいね☆
 親子共々、健康にお気をつけてお過ごしください。
 また会える日をスタッフ一同心よりお待ちしております。 まめ

(終わり)

2006年8月19日 富士川でラフティング

富士川に出発〜!

あみこが撮りました。

昼食では、あいかわらずのわらずのグズ飯あみこでした。

これからラフティング行くよ〜!

ラフティング準備完了!

シャイニングフィールド前にて。

お世話になったお兄さんと。

本当はもっとどおおおんと見えてた富士山。

写真に撮るとけち臭い姿に写ってしまいました。

帰りは二人ともクタクタ!