のんたん日記 18



3.ボランティアさんといっしょに(2017年12月17日)



のぞみは、高校1年生の春から、
高田馬場にあるウクレレ教室で、レッスンを受けています。
高校時代は、月に3回。
卒業してからは、毎月、2回。
通い続けて、もう6年になります。

高校生の頃は、放課後、学校からそのまま教室に行き、
レッスンのあと、帰宅していました。
両親が共働きしているため、
学校のお迎えや移動の介助は、すべて、
ボランティアさんやヘルパーさんがやってくださいました。

高校を卒業後、のぞみは、盲重複障害者施設・S園に入所しました。
ふだんはS園で生活していますが、
月2回のウクレレレッスンは、今も続けています。

レッスンの日になると、ボランティアさんが、
S園まで迎えに来てくださいます。
外出先で、ボランティアさんといっしょにランチを楽しみ、
その後は、ウクレレ教室に向かいます。

レッスンが終わると、
ボランティアさんといっしょに、S園に帰ります。

のぞみは、もう、親の手をはなれてしまいましたが、
毎日、S園での生活を楽しみ、
ボランティアの皆様のおかげで、 余暇を楽しんでいます。

S園にも、ボランティアの皆様にも、
感謝、感謝です。

12月17日は、ボランティアのクリスさん、カノウさんといっしょに
お出かけしました。
そのときのようすを、クリスさんが送ってくださったので、ご紹介します。
節目節目で、のぞみがすぐに気持ちを切り替えられないときでも、
のぞみの気持ちを大切に、寄り添ってくださっていることを、
うれしく思いました。
どうもありがとうございました。

(ここから、クリスさんからいただいたメールです。)
本日のんたんのウクレレ教室お付き添いさせていただきました、クリスです。
無事に終わりました。
三人で楽しい時間を過ごさせていただきました!
私もカノウさんも初めてだったので(三人とも初対面)、お互いてさぐりでしたが、S園から豊田駅までの間に、のんたんの話の内容がつかめるようになり、笑いながらの楽しい道中でした。
(のんたんは、12/27のカラオケが楽しみなようで一日中その話をしていました。)
「のんたん」「のぞみくん」と聞いてみて「のんたん」の方が反応があったので、のんたんと呼ばせていただきました。

電車の移動中、のんたんひとりで座った時は、手を握っててあげると安心するようでした。 (不安がっていたようには見えなかったのですが、大人しかったので、手を握ったらずっと握っていてくれました)
椅子に座ったら、お隣の人に体重を預けてしまう癖?(自然と?)があるので、ひとりで座らせるときは、お隣の方を気にされた方が良いかなと思いました(知っていた私たちにだけしていたのかな?)。
途中でヘッドホンを出して、何かを聞きながらずっと歌っていましたが、大事なことを伝えるときは、ヘッドホンの部分を少しトントンってしたらヘッドホンをずらして耳を傾けてくれました。

高田馬場に着き、ガストでハンバーグを食べました。
ご飯モードではなかったようですが、口に少し食べ物をつけてあげると、自分から食べ始めました。お椀に一口大に切ったものを取り分けるようにし、完食しました。
自分でこぼしてしまったときは、きちんと自分で拾わないと気になるようでした。(拾ってあげたら、それでも、少しの間は落としたものを探していました。何度か「拾ったよ」と伝えて、理解してくれました! そのあとは私たちは拾わないようにしました。) 私たちも、食事をいただきました。ごちそうさまでした。

私たちは、お薬のことをすっかり忘れていたのですが、のんたんは、自分から「薬、薬」って教えてくれました。よーく味わった後?!お水を二杯くらい飲んで苦そうな顔をしていました。「お薬もこんなに味わって飲んでもらえると嬉しいでしょうね」とカノウさんと話しました^_^

食後は、すぐにウクレレモードに切り替わらないようでした。なかなか席を立たなかったので、発表会のユーチューブを聴かせてあげたら、のんたんに携帯を取られてしまい、お店の方に「音を下げてください。」と注意されてしまいました、、、、なかなか携帯を手放してくれず、(逆効果でした、、、) (お母様にも、事前に注意をいただいていたのですけど)
音を下げることも止めることもできなかったので、携帯に電話をかけてみました。
「ウクレレの先生から電話だよ、急がなきゃ」と言い聞かせたら、やっと携帯を離し、席を立ってくれました。
私たちは場所を探しながら歩いていましたが、のんたんがスタスタと歩いて、建物へと導いてくれました。

教室では、先生もドアを開けて待っていてくださいました。
のんたんは、先生の言うことをしっかり聞いて、一生懸命練習していました。
途中、先生に、「のんたん弾いて!」と何度か言われていたので、多分ウクレレ弾かずに叩いてリズム取ってしまっていたのかな。口ではずっと、「ドレドシ」など歌っていました!
(私たちの方からは見えませんでした。音も私には誰が弾いているのかわからなくて^^;

帰りはお疲れのようで、電車を待っている間、「椅子に座る」と言っていたのですが、近くになかったので、「電車で座ろうね」と話していたら、電車を待っている2分くらいの間、私たちに体を預けて立っていましたよ 笑。

電車の中で寝ちゃうかなと思いましたが、ウクレレ教室で録音したものを何度も何度も聞いて復習していて感心しました、見習わなくちゃ!
途中からは、録音していたラジオを、S園に着くまでずっと聞いていました。
ヘッドホンではなくて、補聴器を片方外し、耳に機械を当てて、 時々、「カラオケ27日」と言いながら。

朝は、S園から駅まで40分かかりましたが、帰りは立ち止まることなく歩き続けました。
今日はとても疲れたのではないかなって思います。

以上、カノウさんと二人で、手探りでお付き添いさせていただきました。
カノウさんはとてもおっとりと優しい方で、お勉強になりました。
楽しい1日を過ごさせていただきました。
素敵なご縁をありがとうございました。
早くお元気になって、ご家族水入らずの楽しいお正月をお元気にお過ごしくださいね。
またよろしくお願いいたします。

           カノウさんといっしょに。
           ボイスレコーダーを聞きながら、ふたりで笑っています。

ガストに入りました。

ハンバーグを食べました。

おいしいね!