Our Story



8.はじめての運動会

  8.2 はじめての運動会(2)



  Aさんにお願いしていたTシャツは、デザインも着々と進んでいます。Aさんの粋なはからいで、Tシャツの胸のところに、子どもの写真まで入れてもらえることになりました。Tシャツには、天の川のように流れるいくつもの星と子どもの写真がアレンジされて、とってもオシャレ。これなら、運動会の後も、親が普段に着ることができるし、いい記念にもなります。
「わー、すてき。」
  私も夫も実物を楽しみにしていました。
「もしも作るのがおそくなったら、運動会当日に持っていくようにしますね。」
と、Aさんからお手紙をいただき、すっかり安心していました。
  ところが、Tシャツの提出日は、運動会の2日前の朝だったのです。このことは、まえもって保育園のお知らせボードに書いてあったのですが、私もAさんもうっかり見落としていました。あわてたAさんは、夜なべで完成させ、提出日の朝、自分のお子さんのTシャツといっしょに、頼まれていた分(実は、お願いしていたのは、我が家だけではなかったのです。)を保育園まで直接持っていってくださいました。
  これは、私が当初心配していたとおり、担任のI先生には残念なことだったようです。
「本当はねぇ。おかあさんが自分で手作りしたものを用意してもらいたかったんですよ…」ともらされたそうです。
  Aさんは善意で保育園まで届けてくださったのに、結果として、代表で注意をうける、ということになってしまいました。後でこれを聞き、私は申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。Aさんがこだわっておられないことが、せめてもの救いなのですが…。余談ですが、これをきっかけに、Aさんとは電話でいろいろとおしゃべりをすることができました。日頃、お互いに忙しくてあまり話ができないだけに、それはうれしいことでした。
  なにはともあれ、立派なTシャツができ、いよいよ運動会前夜となりました。
  この夜、夫は赤城山に出張です。出張とはいっても、業界の親睦お泊り会なのです。
「こんなとこに、何しに行くのよ。運動会なのよ! 前の日の夜は、支度だってあるのに!」
と詰め寄ると、運動会当日の朝、5時半に起きて8時半に家に戻る、とのこと。
「9時までに子どもたちを保育園に連れていかなくちゃならないんだから、8時半なんかに戻ってこられても、なんにも手伝ってくれないじゃない。」
と不満そうな私に、夫は黙ってきこえないふり。ばかやろ〜。
  結局、運動会前夜は、保育園のお迎えもお風呂も食事も、すべて私ひとりでやるはめになりました。やっとふたりを寝かしつけて、お弁当の準備にとりかかったのは、夜10時半。自分の夕食は夜中の1時に済ませ、持って行くものの支度をして、やっとおふとんに入ったのは、午前2時でした。

  翌朝、台所の水の音で目が覚めました。前夜、私が使ったままにしておいた食器やお鍋を洗っている音です。時計を見ると、7時半。恐妻家の夫は、朝4時半に起きて、車をとばして帰ってきたのでした(爆笑)。
  とうとう運動会の朝です。子どもたちを保育園におくり、私たちは会場のH小学校・運動場にむかいました。会場は、すでにたくさんの園児家族でいっぱいです。家族席に着くと、すぐに同じクラスのお友達のおかあさんふたりが手を振ってくれたので、慣れない私たちもすぐに場所に入れてもらうことが出来ました。
  9時半になり、いよいよ子どもたちの入場行進です。ひつじ組の行進の中に、おともだちと手をつないでちょこちょこと歩くあみちゃんの姿を発見! カメラをかまえて、「あみちゃ〜ん」と呼ぶと、私を見つけてにっこり。
  数人後に、今度はのんたんが担任のK先生と手をつないで行進してきました。のんたんが入場行進するなんて…。私は大感激で、夢中になって、「のんたーん。のんたーん。」と声をかけました。
  このことが問題になるなんて、そのときには思ってもみなかったのです。

(次回につづく)