あみちゃん日記




14.2007年6月 六年生になったあみちゃん: 一学期(3)



DATE おかあさんの日記 あみちゃんのようす
2007/6/1
(金曜日)


あみちゃんからちょっと大人びたお手紙が届きました。
こんなふうに、少しずつ成長していくんだなあ、と思います。
【あみちゃんの手紙から】

だんだん暑い日が続くようになってきました。
お父さん、お母さん、のんたん、元気ですか。
一週間、いろんなことがありました。
火曜日から、「幸せについて」の学習が始まりました。
「自分が幸せだ。」と思う時はどんな時か、や、星野道夫さんにとっての幸せは何な のかを 予そうして書いたり、ビデオを見たりしました。
中国のバンキンという少女は幸せなのか幸せじゃないのか意見を討論したりしまし た。
ほかは、おどりの練習をしました。
演げきクラブもありました。
今日は、1,2時間目は5年生といっしょに体育をやりました。
1時間目は、外で手や頭や足の力を使った運動をやりました。
2時間目は、とび箱をやりました。台上前転をやったのですが、むずかしくてあまり できませんでした。
3時間目は、漢字チャレンジをやりました。6人100点を取れたらサッカーをやる ことになりました。私は100点でした。 私で6人でした。6時間目にサッカーをやることになりました。うれしかったです。
この手紙は、3時間目くらいから書いています。
5時間目は、おどりの練習があります。
お父さん、お母さん、のんたんもカゼひかないようにしてください。
あみかより。
2007/6/11
(月曜日)
学校だよりに載った、あみちゃんのひとことです。 「保田っ子とは?」という問いに答えて。 保田っ子っていうのは、おどりとかサッカーをいっしょうけんめいやる子って思う。
私は、みんなが協力して何かをがんばれるっていうのが仲間だと思う。
2007/6/15
(金曜日)
今日はあみちゃんの帰宅日です。
午後、区役所前にバスが到着するので、夫が仕事を休んで迎えに行きました。
←バスが到着後、親子共々、夏の移動教室(日光)の説明会に参加しました。
2007/6/18
(月曜日)


月曜日はのんたんが寄宿舎にお泊まりする日なので、 今日はあみちゃんと三人で過ごしました。
あみちゃんの希望で、夕食はお気に入りの焼肉屋「南山」に行きました。



【担任の先生のブログから】

幸せについて (アミカ)
夜寝るとき、ほしい物を買ってもらったとき、家族といっしょにいるとき、または、 家でのんびりしているとき・・・最初に私が考えた「幸せ」はそういうときでした。 みなさんは、どんなふうに考えていますか。みなさんは、どんな時に「幸せ」を感じますか。 私たち6年生では「幸せ」について学習しました。
先生のブログを通してアンケートをとったら、いろいろな人が幸せについて書いてくれました。 卒業生の人の文の中の・・「虚ろな目、生気の感じられない顔、やる気のないダラダラした 態度、ちょっとしたことでキレたり、引きこもったり、はたしてこの子たちは゛幸せ゛ なんだろうか、と感じてなりません」・・を読んで、他の国の人は(東南アジアや南米) 貧しいからこそ、何気ない小さなことでも幸せを感じるけど、日本は物が豊かなだけに幸せ を感じられることがあまりないのでは、と思いました。日本はそれが当たり前になってい るのかもしれないとも思いました。それから、もう一人の人が書いた文の中で・・「同じこ とをしても幸せを感じる人と感じない人がいます。それは、今までの生活、人との出会い (親、友達、先生など)で決まると思います。」・・のところで、相田みつをさんの言葉 にもあったけど、「幸せはその人の心が決める」って、本当にそうだな、と思いました。 これからの自分の考え方次第で、幸せにも不幸せにもなる、って思いました。
次に、ビデオで観たユニセフの子どもたちのことが心に残っています。その中には、学校 にも行けない子や、むりやり働かされている子どもや世界中の色々な子がいました。 私は、世界には、学校に行けない子がたくさんいるんだな、と思いました。家が貧しくて、 学校に行けなく親の手伝いをしたり働いている子のことを考えてみると、私たちは恵まれて いるんだなと思いました。
学習してみて、私は幸せについての意見が変わりました。幸せっていうのは、「生きている こと」そのものだと思います。生きていないと幸せを感じることは出来ません。世の中に 貧しい人やお金持ちの人がいるけど、そういう差別はなくしてほしいと思います。

【学級通信から】

初めと考えが変わったんだけど、生きていること、それが幸せだと思う。
(アミカ)
2007/6/19
(火曜日)


もう、保田に帰校する日になってしまいました。
今回の帰宅は短かったので、なんだかあわただしかったです。
自宅前で。 このバスに乗って行きます。 あみちゃん、元気でがんばれ!

「あみちゃん日記」では、担任の先生のブログの一部を転載させていただきながら、 あみちゃんの生活のようすをご紹介していきます。