あみちゃん日記




番外編: 2006年7月 葛飾ワンダースクール



  小学校五年生になってまもなく、あみちゃんはごはんが食べられなくなってしまいました。
  それがどうしてなのかは、あみちゃんが中学生になった今でも、はっきりとはわかりません。ですが、 日に日に弱っていくあみちゃんを前に、考えたあげく、私と夫は、保田養護学校へ体験入学させてみることに しました。
  ここで生活することが解決になるかどうかはわかりませんが、少なくとも、体験入学であみちゃんが楽しく 過ごすことができるならば、と考えたのです。
  結果は、大成功でした。あみちゃんは、二泊三日の保田での生活をとても気に入ったようで、 保田に転校したい、と、自分から言うようになりました。
  そこで、五年生の二学期から、あみちゃんは保田養護学校で生活することになったのです。
  ここでは、番外編として、あみちゃんが転校するきっかけとなった、体験学習(かつしかワンダースクール) でのようすをご紹介します。

2006年7月7日(金) 葛飾ワンダースクール(一日目)

初日は、子どもたちだけが、貸切バスで保田に向かいます。この日は、学校は出席扱いになります。

バスが出発する葛飾区役所前まで、おとうさんが送っていきました。
-
-
2006年7月8日(土) 葛飾ワンダースクール(二日目)

二日目は休日なので、保護者も参加します。おとうさんが撮った、保田養護学校の玄関です。

「ようこそ、柴垣亜美花ちゃん」と書いてありました。

寄宿舎の部屋のようす。勉強机です。

寄宿舎の部屋のようす。二段ベッドです。

学校の屋上のベランダから見える景色です。

海が見えます。

隣には、地元の子どもたちが通う中学校があります。

二階が寄宿舎で、階段を降りると一階が教室になっています。

浴室です。

シャワーもついています。

長い洗面コーナー。

教室です。午前中は地引網体験をやりました。

くつろいでいる子どもたち。

昼食は、地引網で採った魚で、バーベキューです。

楽しそうなあみちゃん。

後に担任となる、「マンジー」と。

「おいしいよ!」

食事の後は、海水浴です。

あみこは楽しそうです。幸い少しお日様が出て来てよかったです。これからスイカ割りです。

スイカ割りもしました。天気がよくなりめちゃめちゃ暑くなってきました。









とにもかくにも食べています。

5時過ぎに早くも夕飯です。夕食は、保田の食堂で、みんないっしょに食べました。

手作りの、おいしそうな給食です。が、あみこは、唐揚げを2個とサラダとちょっぴりご飯を食べて、 スープはほとんど手付かずで時間がきたら残してさようならでした。こりゃやっぱりこちらにお願いした方が 良さそうな気がするなあ...

みんな食べ終わったのに、ひとりだけぐずぐずと食べている(食べていない)あみちゃん。 相変わらず食べるのが極端にのろいあみこさんであった。25分でここまでしか進まないのはなあぜ?

食事の後は、縁日コーナーです。

保護者やOBの有志が行っています。

くじびきゲームだよ!

さかなつりゲームもありました。





最後は、キャンプファイヤーです。七夕飾りを、まきといっしょに燃やしました。

みんなでいっしょに踊って、夜が更けていきました。こども達がみな優しいので、あみこは、でき ればこの学校に通いたいと言い出しました。

本当に盛りだくさんの一日です。この後キャンプファイヤーが終わったら、親は民宿に移動して懇親会です。 病弱、喘息、肥満の子供をあずける学校というよりも、田舎に留学させるという感覚に近いです。

ある女の子が、ここに来る前は喘息でご飯が食べられなかったそうですが、しばらくここにいる間に よく食べられる様になったそうです。この夜、保護者は近くの民宿に泊まりました。あみこは寄宿舎の二段ベッドで寝ます。
2006年7月9日(日) 葛飾ワンダースクール(三日目)

近くの漁港の朝の風景です。

この浜で地引網をしました。

朝食は、保田の食堂でいっしょにいただきました。

ほとんど減っていない、あみこの朝食。

あみちゃんの作品

教室の前で。今日は午前中は授業参観をしたり、あみこは友達といろんなゲーム(電子ゲームではなくボールや 縄跳びを使ったもの)をして過ごしました。子供達は本当によく身体を使っているなあと思いますが、 考えてみればそれが大きな目的だから、当然ではありますが…。

ホールに集合したようす。

みんなでなわとび!

楽しそうです。

寄宿舎の洗濯予定表です。

保田の一日(午前)

保田の一日(午後)

お昼の給食は、揚げパンだ〜!

体験入学で一緒になった子ども達と。

バスに乗って、学校をあとにしました。

お土産に買った、のりまる君。おいしかったです。

「あみちゃん日記」では、担任の先生のブログの一部を転載させていただきながら、 あみちゃんの生活のようすをご紹介していきます。