2004年11月20日-21日 箱根一泊二日の旅 | ||||
---|---|---|---|---|
一日目:11月20日(土) 学習発表会のあと、東京から車で河口湖へ | ||||
![]() のんたんは、朝から学童に行きました。 |
![]() 一方あみちゃんは、これから学習発表会です。 |
![]() 自分の出番を待っています。 |
![]() ちょっと緊張。 |
![]() 発表でーす! |
![]() ←いっしょうけんめい発表しています。 ![]() ←あみちゃんが発表で使った絵。 ![]() ←会場には、のんたんが作ったコースターも 展示してありました。 このあと、学童で預かってもらっていたのんたんを迎えに行き、箱根に出発しました。 |
||||
![]() タイトルは、「むかしの遊び」でした。 |
![]() デニーズでお昼ごはんです。ポテトまいう〜、アッチッチ〜! |
![]() 渋滞もなく、途中の休憩も含めて2時間半ほどで |
![]() 河口湖に到着しました。 |
![]() 河口湖は紅葉がきれいでした。 |
![]() 「鉄庵」という韓国料理屋で焼き肉とサムゲタンを食べました。 |
![]() めちゃくちゃマイウ〜!おすすめです! |
![]() あみちゃんは焼肉に大喜び! |
![]() 「やきにく…?」 |
![]() サンゲタンを注文しました。 |
![]() おいしいね! |
![]() おかあさんの肩をトントンするのんたん。 |
![]() あみちゃんもやるよ〜! |
食後は、スーパーでお夜食の買出しです。 おかあさんが買い物をしている間、のんたんとあみちゃんは、おとうさんとおもちゃコーナーで遊びました。 |
|
![]() やっぱ今日もこれかあ〜! |
![]() これなら近所のスーパーにもあるんだけどなぁ... |
![]() あみこもハム太郎ゲームじゃあ! |
つづいて、「野菜のおべんきょう」もしました。 ちょっとさわっただけで、のんたんがなんでも瞬時に言い当てるので、おかあさんは大感激しました。 これも、毎日NOPでボランティアさんがのんたんと「おべんきょう」をして くださったおかげです。 |
|
![]() 「りんご!」 |
![]() 「かき」 |
![]() 「ぶどー」 |
![]() 「ぱいなっぷる」 |
![]() 「きーうぃー」 |
![]() 「あぼがど」 |
![]() 「とまと! とまと!」 |
![]() 「だいこん!」 |
![]() 「ねーぎ!」 |
![]() 「ぶろっこりー」 |
![]() 「あすぱらがす」 |
![]() 「ぴーまん!」 |
![]() 「きゅうり!」 |
![]() ふたりでポテトチップを食べています。 |
←宿泊先の、サンダンスリゾート・河口湖で。 お風呂にはいって、部屋でくつろいでいます。 |
ニ日目:11月21日(日) 芦ノ湖から箱根登山鉄道へ | ||||
![]() 朝食前に少し散歩しました。 |
![]() 近所のゴルフ場の芝に真っ白に霜が降りてました。 |
![]() 朝ごはんを食べています。 |
![]() おいし〜い! |
![]() のんたんもたくさん食べました。 |
![]() フルーツヨーグルトを自分で食べているところです。 |
![]() 「これから?」と今日の予定を確認です。 |
![]() 元気に出発。富士山がきれいでした。 |
![]() 芦ノ湖で海賊船に乗りました。快晴で富士山がきれいでした。 |
![]() 木製の人形にさわらせると、のんたんはよじ登ろうとしました。 |
![]() 海賊人形とあみこです。 |
![]() 船室の座席で。 |
![]() エンジン音を聞いています。 |
![]() 「ゴゴゴゴゴ…」 |
![]() のんたんはのんたんなりに楽しく乗ってま〜す。百円入れて!ってか?! |
![]() あみちゃんはほとんど甲板で過ごしていました。 |
![]() 気持ちいいよ〜。 |
![]() 岸についても、のんたんは船からなかなか降りようとしませんでした。 |
![]() 遊覧船の前で。 |
![]() 「お船に乗りました!」だそうです。 |
![]() 近くの洋食屋さんで昼食です。 |
昼食後は、おかあさん、のんたん、あみちゃんの
三人で、箱根登山鉄道に乗りました。 紅葉の箱根は凄い混雑で、強羅の駅は改札止めでした。 おとうさんは車で行きましたが、恐ろしい大渋滞にひっかかり、ヒドイ目にあいました。 |
![]() 箱根登山鉄道です。 |
![]() まずは強羅まで行き、登山電車に乗りました。 |
|
![]() のんたんは神妙な顔で出発を待っています。 |
![]() 出発! パイプを通して電車の音を聞いています。 |
![]() おかあさんと3人で乗っています。 |
![]() 箱根湯本で降りました。 |
![]() 先に車で来ているはずのおとうさんは、大渋滞につかまって着いていません。 |
![]() しかたなく、駅前から無料バスに乗っておもちゃ博物館へ行き、 |
![]() おとうさんを待つことになりました。 |
![]() バスの中で。 |
![]() のんたんはシートベルトを自分でしっかりとしめました。 |
![]() 「しーとべると!!」 |
![]() おもちゃ博物館に到着。あみちゃんは大喜び。 |
![]() 残念ながら、全部ガラスケースで展示されていて、のんたんには楽しめませんでした。 |
![]() ようやく、音のでるおもちゃの展示コーナーを見つけ、 |
![]() のんたんも少しだけ楽しむことができました。 |
![]() ガラスケースに顔をつけて、音を聞いているのんたんです。 |
![]() |
←隣りにオルゴール博物館があるのに気づき、そちらにも行ってみました。 閉館時間ぎりぎりだったので、売店で サンプルをさわっただけでしたが、のんたんのたいくつしのぎをなんとか 見つけられて、おかあさんはひと安心です。 |
![]() |
←あたりがすっかり暗くなったころ、
ようやくおとうさんの車が到着。 自宅に帰り着いたときには、9時を過ぎていました。 忙しかったけど、楽しい週末旅行になりました。 |