のんたん日記 7



15.先生のプレゼント



  のんたんは、学校からたくさんのプリントやおたよりをもらって帰ります。
  それらは、リビングの棚の上に積まれたままになっていたのですが、ある日、おかあさ んがめずらしく それを整理していると、下のほうから色画用紙が出てきました。
「なんだっけ、これ? のんたんの作品かな?」
と思いながら、おかあさんがそれを開いてみると、そこには、のんたんの写真がたくさん 貼り付けられています。それは、三年生の一学期が終ったときに、担任のh先生がのんたんと いっしょになって作ってくださった、「一学期のアルバム」でした。
  そのあまりのなつかしさに、おかあさんは思わずすわりこんで、写真のひとつひとつに 見入ってしまいました。
  三年生のとき、のんたんがそれを持ち帰ったときは、ただ楽しく見たのでしょうが、 それから二年近くがたつと、ひとつひとつの出来事がまた新鮮に思い出されるのです。 なにより、こんなアルバムが家にあったことすら、おかあさんは覚えてはいなかったのです。
  そのまましまってしまうのはあまりにもったいないので、おかあさんはそれをひとつひとつ 写真におさめ、のんたん日記で残しておくことにしました。もう、二年近くも前の写真です。 ひとつひとつのできごとには、のんたん日記5で紹介されているものもあります。ほんとうは、 のんたん日記5で紹介するべきだったかもしれません。
  けれど、それからの二年近くを、のんたんはずっと、h先生といっしょに過ごしました。 その間に、のんたんは、誰もが思ってもみなかったような成長ぶりを見せてくれました。
  足し算、引き算を覚え、外国のお話を楽しみ、点字や指文字のお勉強をするまでに なった、そのひとつひとつの瞬間、のんたんはいつも、h先生といっしょでした。そ の二年分の思い出となつかしさをこめて、今、おかあさんはこのアルバムを 、のんたん日記7に載せたいと思ったのです。
  大学を出て、教師になったばかりのh先生の、初めての生徒が、のんたんでした。
  のんたんは、h先生が大好きになり、この二年間はあっというまだったように思います。 楽しかった四年生も、あと一ヶ月で終ってしまいます。
  どうか、来年もh先生が担任となってくれますように…。
  おかあさんのその願いは、かなえられないかもしれません。それでも、おかあさんは やはり、それを願わないではいられないのです。

2004年7月 先生のプレゼント

アルバムの表紙です。名前には、点字シールが貼ってありました。

「図工のボンド絵。すてきな作品ができました。」

…と書いてあります。

次のページを開くと、写真がいっぱいです。

これは左側のページ。

こちらが右側です。ひとつずつ見ていきましょう。

「たね籾(もみ)を観察中…。真剣、真剣!!」

「ポニースクール。今年は乗馬も楽しみました! かっこいいぞ☆」

「休み時間の1コマ。楽しそうに遊んでいます。」

「総合の『カレーうどん作り』。チュルチュルチュル…。もちろん、完食しました!」

「リコーダーにも挑戦!! 先生の歌(ミッキーマウスマーチ)に合わせて吹いています。」

「お勉強も、とーってもがんばりました!! 2学期も一緒に楽しもうね!」

「自分で作ったコースターで飲んだカルピスは、最高〜〜!!」

このコースターは、2004年のピクチャートレイン(山手線)にも展示されました。

これは、山手線内に展示されたときの写真です。
(2004年12月)

お話発表会に出場したときに使った、パペットです。

のんたんの顔のパペットまでありました!

「一学期にがんばったこと… おはなしはっぴょうかいがんばりました。いいおへんじ できるかな?」

「ぴぴぴのぴ〜〜 わんわんわわ〜〜ん! ギャオ〜〜ス!」

「のぞみ君とお話しながら、一緒に書きました!」

h先生、ありがとうございました。